2階リビングの家

モノレール沿いで利便性の高い狭小敷地、周囲を建物に囲まれた条件の中でお施主様が選択したのは2階にリビングをつくることでした。総2階建にありがちなフラットな印象にならないよう、リビングに面したテラスを跳ね出したボリュームに木調のサイディングを張りファザードのアクセントにしています。さらに袖壁と深い庇を出しフレームのように見せながら、構造強度と日射の調整、雨仕舞の向上につなげています。

2階はゆったりしたワンルームのLDKになっています。高い勾配天井がつくる開放感と半屋外のバルコニーが、コンドミニアムのような上質な空間を創っています。収納と洗面台は造作のTVボードの背面に隠し、生活感が前面にでないように配慮しました。

2階リビングのメリットとしては、光や風を上方から取り込みやすい、眺望が良い、LDK面積が広くとれる、屋根勾配なりの高い勾配天井により開放感がだせる、など様々です。2階は年をとると使わなくなるというお話をききますが、発想を変えてえてメインを2階とわりきると、そこから新たなライフスタイルが見えてきます。

もう一つの新しい発想は、ダイニングテーブルを設けていないことです。全員が食卓に揃うことを前提に大きな食卓を置くよりも、ゆったりしたカウンターを造作しキッチンからすぐ食事を出せた方が便利です。ダイニングテーブルセットの面積をリビングに振り分け、さらに広がりのあるLDKになりました。

システムキッチンはLIXILのアレスタASを採用されました。IHコンロは火災や事故になりにくいので安心安全、ガスと違い熱風を噴出しないので、油分の飛沫が周囲に飛び散らず、お掃除も簡単です。なにより、オール電化にすると従来の賃貸の電気代くらいで、ガス代がかからず家計にやさしいです。

2階リビングだからできる跳出バルコニーのデッキテラスを設けました。喧騒の市街地にあって2階の眺めは別世界。光と風・景観、自然の恵みを感じながら、ここで過ごす休日は格別です。

居室のホワイトの壁は通気クロスを使用。500mlのペットボトル9本分の水分をコントロールできます。また床材やアクセントクロスで好みのテイストにすることも出来ます。

玄関は広がりを感じる白が基調。2階から施錠できる親子ドア、ベンチを造作し、使いやすい玄関になりました。サイドに奥行のあるウォークインシューズクローゼットを設けることで、生活用品が露出しがちな玄関廻りをすっきり納めました。

まずはお気軽にご相談ください

初めての家づくりで分からない事が多いと思いますが、お客様に安心していただけるように多くの情報を提供します。まずはお気軽にお問合せください。

一級建築士事務所 HARMO design(ハルモデザイン)
一級建築士/一級施工管理技士 代表 岸田 匡史(きしだ まさふみ)
TEL:098-996-4810  (営業時間:08:30~18:00)
901-0241 沖縄県豊見城市豊見城574-20 がじゅまるビルヂング102
建築士事務所登録番号 沖縄県知事登録 第192-3533号
一般建設業許可番号 沖縄県知事 許可(般-5)第14926号

木建築ラインナップ



ハルモデザイン、ホームページ担当
自分もハルモデザインの施主として、注文住宅の建築実績あり。
自身の経験を活かし。これから家づくりをするお客様へ木造住宅の良さを発信中。

関連記事

  1. 外観3
  2. 外観1
PAGE TOP