木造住宅HARMO houseの5つの特徴とは?

  1. 自然素材を活かした健康で快適な木造住宅

    健康で住み心地の良い住宅を造るポイントは生きている木の特性を活かすことです。木も人も自然から生まれてきました。心地よく快適な生活とは、工夫を重ねながら自然と共に暮らす。ということにつきるかもしれません。

    続きを読む
  2. コスパと資産価値の高い木造住宅

    木造住宅を建てる時、高い費用を建てれば資産価値の高い家になるとは限りません。あなたの理想の家を「安く」「高品質」で造ることが、あなたの資産価値の向上につながります。

    続きを読む
  3. 環境性能の高い木造住宅

    木造住宅の環境性能とは、私たちを取り巻く自然や社会環境を上手にコントロールし、快適に暮らすための住宅設計・建築技術のことです。環境性能が高くなるには、環境にやさしい配慮があり、省エネルギー、耐震、バリアフリー、住宅設備機器の効率化により実現されます。

    続きを読む
  4. ライフスタイルに合わせた自由設計

    家はハコ・モノではなく、空間そのものです。その空間でどのように暮らしたいかという家族の想い・理想が住宅のデザインを創ります。家族が4人いればそれぞれの想いが広がって、それらがゆるやかに繋がり、家という空間がデザインされます。

    続きを読む
  5. 最高等級の安全・安心の木造住宅

    木造住宅とRC造住宅を比べると、RC造住宅の方が、安心・安全だと思われがちです。当社の設計する木造住宅デザインは、無理のないバランスのとれた構造体は、安定した美しいプロポーションを生み出し、建物の耐久性を高めます。

    続きを読む
ページ上部へ戻る