木造住宅の豆知識

家族向け木造住宅 HARMO family

家族向け木造住宅 HARMO familyプランは、シンプルに、フリースタイルに暮らしを楽しみたいご家族向け注文木造住宅です。100%自由設計で”家族みんなにちょうどいい!”をコンセプトに理想の住まいを叶えます。HARMO familyプランの特徴として、ライフスタイルにぴったり合うデザインと、快適に暮らすための環境性能、高い資産価値を維持する耐久性を備え、将来を見据えた無理のないローンで購入できる家族と共に成長するデザイン木造住宅です。HARMO familyのデザイン×環境性能×コスパについてのおすすめポイントをご紹介します。

暮らしと家を繋ぐデザイン

ライフスタイルに合わせた自由設計と、デザイン性の高いセレクトされた建築アイテムを組み合わせることで、コストを抑えながらご家族にジャストフィットする理想の住まいをCG等でシュミレーションしながらご提案いたします。


安心で快適なくらしを実現する高い環境性能

構造計算された頑強な躯体の上を機能性をもった外皮で包み込むことで、高い環境性能を実現しました。沖縄の亜熱帯の酷暑の中でも快適に住んでいただけるように様々な環境対策が標準仕様で施されています。


坪63万円からできるデザイン住宅

HARMO designではお客様に安心して家づくりをして頂けるようにラフプランからメニュー表に沿って概算見積もりを算出し、諸経費まで含めた目標金額を設定しながら設計を進めますので、大きな金額の差が生じません。設計会社の強みを生かし、理想の家への自由設計を納得のプライスでご提案致します。

【デザイン】家族みんなにちょうどいい住宅デザインとは?

暮らしと家を繋ぐデザイン

家はハコ・モノではなく、空間そのものです。その空間でどのように暮らしたいかという家族の想い・理想が家をかたち造ります。家族が4人いればそれぞれの想いが広がって、それらがゆるやかに繋がり、家という空間になります。個人それぞれがちょうどいい空間があり、家族みんながちょうどいい家になるように、家族のライフスタイルから、ご希望に合わせた家づくりをご提案します。

家の中心+α(プラスアルファ)をつくる

家の中心という時、リビングを思い浮かばれる方が多いかと思います。ではそのリビングにライフスタイルに合ったサブコーナーを+α(プラスアルファ)してみましょう。
畳間・カウンター・PCコーナー・ホビールーム・ガレージ・土間などなんでも構いません。それぞれの家族に応じて色々なスペースの使い方があります。HARMO familyで家族が集い、暮らしを楽しむアイデアがいっぱい詰まった家づくりをしませんか。



楽々スムーズな家事動線

家事は生活そのものです。しかし、あまりに多い家事負担は家族の時間を圧迫します。今日の後始末、明日の用意、できるだけ要領よく片付けたいものです。HARMO familyでは家事の労力を減らすスムーズな動線はもちろん、家族が参加しながら楽しく家事を行えるようなプランニングをすることで、できるだけ家事の負担を軽減し、団らんの時間を増やすことで、家族の時間を充実させることができるように様々なプランをご用意しています。



外と中を繋ぐ縁側

沖縄にはアマハジ(雨端)という素敵な縁側があります。母屋の正面にはこの外と中を繋ぐ中間領域が必ずあり、お茶を飲んだり、三線を弾いたり、宴会をしたり、自由に使われてきました。現代でもやわらかい光、心地よい風を受けながら季節を感じる半屋外スペースは、家族のとって特別な場所となるでしょう。昔も今も室外と室内と一緒に考えプランニングすることで、より一層、個性のある豊かな家を創ることができます。内と外を繋ぐ、魅力的なスペースを加えることでゆったりとした心地よい時間の流れる住まいを創りませんか。


家族の成長に合わせて変化する木造住宅

木造軸組工法は柱と梁を水平垂直に組み、必要な個所に耐力壁を設けて空間を構成します。耐力壁以外の間仕切りは移動させることができるので、間取りの変化やリフォームにも対応しやすい工法です。将来、家族に子どもの誕生や独り立ち、また老後を迎えたりと、部屋の間仕切りを変える時も、耐力壁の位置をあらかじめ調整して、設計すれば自由に間取りを変化させることができます。

木造住宅ならRC造住宅のリフォームのように工期や費用が大がかりにならない点も魅力のひとつです。

HARMOの5つの特徴:ライフスタイルに合わせた自由設計で間取りを自由に変更できることを説明しています。(こちらをクリックして移動)

ライフスタイルに合わせたベストアイテムをチョイス︕

多彩な建築パーツの中から、ご家族の希望のデザインやライフスタイルに合ったベストアイテムを選択して頂けます。また、ご家族のライフスタイルに似合うデザインをコーディネーターと一緒に検討しながら、ご家族それぞれの理想の家を創り上げます。

外壁/ニチハ kmew:耐候性とバリエーションに優れた窯業系サイディングを標準に、アクセントとして板壁・左官・タイル仕上を選択して頂けます。

屋根/ニチハ kmew 鶴屋 島袋瓦:紫外線に強く、デザインが豊富なスレート屋根を標準に和・洋・琉球瓦なども選べます。建物に合わせてコーディネートをお楽しみください。

サッシ/LIXIL YKKap:断熱性に優れた複層ガラス・樹脂アングル仕様かつガラスには日射を60%カットするLow-Eガラスを使用することで冷房効率を高め、消費電力を削減します。

玄関扉/LIXIL YKKap:住まいの個性は玄関に現れます。豊富なデザインの中から家にぴったりの扉を見つけて下さい。

タイル/パンテック:デザイン性と耐久性に優れた高品質のスペインタイルを主に取り扱っています。外部や内部の床、キッチンの壁、またお部屋のアクセントとして好みのタイルを選んで下さい。

フローリング/東洋テックス アース貿易:お手入れのしやすいシート系から、使うほど味のでる無垢床、またその中間の突板など多様な樹種と仕上げから選択できます。

建具/JHABnet LIXIL EIDAI:JHABnetオリジナルの天井高さぴったりのH2400のスタイリッシュなハイドアをはじめ各メーカーのデザインドアの中からベストアイテムを選んでください。

壁紙/SANGETSU リリカラ:機能性や質感、カラーなど、お部屋のイメージに合わせてサンプル帳の中からお選び頂けます。CGでシュミレーションすれば、理想のインテリアに仕上げることが出来ます。

オール電化/TOSHIBA CORONA:省エネで光熱費を削減できるオール電化に沖縄でも注目が集まっています。また火を使わないので、安全性にも優れています。エコでスマートな生活を始めませんか。

キッチン/LIXIL クリナップ:JHABnetの基本仕様をベースにオプションとしてカウンターや人工大理石天板やIHコンロなどを組み合わせてあなた好みのキッチンに仕上げて下さい。

ユニットバス/LIXIL ハウステック:お手入れがしやすく、リフォームにも対応しやすいユニットバス。豊富なカラーバリエーションの中からアクセントパネルをお選びください。

洗面台/LIXIL トクラス:一体型カウンター、エコハンドル水栓、三面鏡を標準装備した使い勝手の良い洗面台です。扉のパネルを選んでサニタリーをコーディネートしましょう。

トイレ/LIXIL ジャニス工業:お手入れ簡単、タンク一体型の節水トイレを標準装備。カウンター手洗いもついていますので、すっきり収納して頂けます。

ウッドデッキ/:自由な発想でお使い頂けるウッドデッキは、空調の必要のない季節はセカンドリビングとして大活躍します。自然を身近に、心地よい風を感じる暮らしを始めませんか。

外構・アクセサリー/LIXIL ユニソン:アプローチに石を敷いたり、ポストや表札など敷地全体のテーマを統一することで、屋敷としてのグレードを高める事ができます。トータルコーディネートを楽しみましょう。

太陽光パネル/TOSHIBA:オプションの太陽光パネルを搭載し、断熱性を高めることで光熱費を大幅に削減することが出来ます。沖縄のエコに貢献するマストアイテムの一つです。

地域工務店ネットワークJAHBnetの協力により一括購入することで、コストダウンを計っています。標準仕様範囲ではない商品も選択可能ですが、その際はご相談下さい。

【環境性能】沖縄に最適な家族向け環境共生住宅とは

沖縄の強い日差し、高温多雨で蒸し暑い、など亜熱帯ならではの厳しい面もあれば、うりずんの爽やかな風、冬場のやわらかい日差し、空と海の美しい風景など沖縄でしか味わえない素晴らしい面もたくさんあります。また、街中、田舎、海沿い、高台なのかで、自然環境は大きく変化します。求められた土地の条件を変えることは難しいですが、どのように暮らしたいかを想い描き、それに対して内部・外部環境をどうコントロールするのか、設計の工夫で様々なアプローチが可能です。沖縄の自然環境と向き合い、最適なバランスを見つけ出すための家族向けの環境共生住宅を提供しています。

HARMOの5つの特徴:環境性能の高い木造住宅について説明

省エネルギー、耐震、調湿作用の家づくり

まずは何より、ご家族が安心・安全に生活ができる耐震等級3の最高グレードの住宅を造ります。家族が集う居場所を中心に、光や風の道をどのように通すのか、デザイン性も考慮しながら計画していきます。できるだけ自然採風のみで心地よく過ごせるようにしながらも、夏季には効率的な空調が行えるように環境計画をすすめていきます。夏の強い日差しを遮る屋根の断熱材や通気層で遮熱・断熱性能を高め、通気層によって木材の調湿作用を促し、適切な乾燥状態を保つようにコントロールすることでかご家族が年中快適に過ごせる家づくりを行います。

湿気対策だけでなく、シロアリ対策についてもこちらで説明しています。➡最高等級の安全・安心の木造住宅

自然素材の良さを活かした健康な家

木造住宅は木をふんだんに使い、構造体でありながら、インテリアの一部でもあるようなヒューマンスケールにフィットした、柔らかく包まれるような空間を創ることができます。シックハウス症候群の元となる化学物質ではなく、自然素材をふんだんに使った住宅で、健康被害から家族を守ります。また、金属製、コンクリート製、木製の飼育箱で飼育されたマウスの生存率は木製が一番高いという実験結果もありました。木材が放出するフィトンチッドという物質がもたらす癒し効果もあり、木造住宅が家族みんなへ健康で安らぎを与えてくれます。

【コスパ】坪63万円からできる家族向けデザインの木造住宅

家族向けに分かりやすい価格設定

注文住宅の費用はいろいろあって分かりにくいというご家族の悩みを解決するように、当社では分かりやすい価格設定を作っています。建物の面積と構造・仕様のグレードに応じて基準価格を決め、そこから減らしたい項目や加えたいオプションを選んで頂く、住宅の知識が無くても分かりやすいイージーオーダー型の見積りシステムです。従来のようにプランができてから見積もりをするのではなく、ご家族の理想のイメージをお伺いしながら、その場で概算見積もりを出すことが出来ます。ご家族のご予算から、かけたい部分や抑えたい部分を試算しながら選択してしただけます。理想のデザインの木造住宅を納得の費用で創り上げませんか。

無駄な費用はかけたくないご家族へ家づくり適正価格宣言!

コストの壁で「理想の家」を諦めていませんか。住宅建築費用の60%は人件費です。沖縄で従来つくられてきた鉄筋コンクリート造は2階建30坪で平均工期は8か月になります。木造住宅は6カ月ほどあれば完成します。木造住宅はRC造住宅に比べて、工期が35%も短くなるので、その分職人さんの費用も削減できます。

HARMO designのストパフォーマンスと資産価値の高い木造住宅とは

“家族みんなにちょうどいい”暮らしができるHARMO familyプランは、今だけでなく、将来的にも“ちょうどいい”家になるようにご提案しています。これから家づくりをご検討の方は、是非、弊社にご希望をお聞かせください。

初回ラフプラン・概算見積無料!!≫『無料ラフプラン、概算見積とは?』
一級建築士事務所 HARMO design(ハルモデザイン)
一級建築士/一級施工管理技士 代表 岸田 匡史(きしだ まさふみ)
TEL:098-996-4810  (営業時間:08:30~18:00)
901-0241 沖縄県豊見城市豊見城574-20 がじゅまるビルヂング102
建築士事務所登録番号 沖縄県知事登録 第192-3533号

HARMO designへのお問合せフォームへ

【木造注文住宅 HARMO houseシリーズ】

関連記事

ページ上部へ戻る